ゴルトベルク変奏曲を弾けるようになるまでの記録(になるはず)☺︎
■ピアノ(チェンバロ)協奏曲第5番ヘ短調 BWV1056 ラルゴ/バッハ■プレリュード4番/ショパ…
劇場版『鬼滅の刃』の興行収入がすごい勢いで伸びていて、私の大好きな『千と千尋の神隠し』が追い越され…
シューマンの『子供の情景・見知らぬ国と人々について』を、いつでも何処でも弾ける曲にしようと毎日1回…
昨日のアルフレッド・コルトー氏の演奏を知って、どうしてもアルバムで聴いてみたくなり、夜中にiTun…
前にも書いたと思うのだけど、私が持っているショパンのCDは、『ショパンの名曲10選』的なもので、ピ…
いまだ悩み中の発表会の選曲。少し、弾いてみるとよいというので、楽譜を用意して弾いてみた。表現力より…
発表会の曲を何にしようか、他の人のブログを読んだり、YouTubeを見まくりで忙しい。笑あーでもな…
毎日の練習の最後に、インヴェンションの1、4、13番とシューマンの子供の情景『見知らぬ国と人々』を…
発表会の曲、どんなのが良いかなあと思って隙間時間にネットで探している。ピアノの先生のブログとかで、…
私が一番好きな作曲家はバッハなのだけれど、やっぱりみんなの憧れはショパンなのかしら?私にとってショ…