コンテンツへ移動
ドレミファ・バッハ

ゴルトベルク変奏曲を弾けるようになるまでの記録(になるはず)☺︎

読みたい記事にたどり着けない場合。
  1. Home
  2. WORK

WORK

これ、ラブレターじゃね?

これ、ラブレターじゃね?

2022年11月27日
レジ日誌

私がパート勤めしているスーパーには、お客様に書いて頂くためのご意見箱が設置されている。要望だとか、…

続きはコチラ
スキルのない私の在宅ワークの歩み。

スキルのない私の在宅ワークの歩み。

2022年10月7日
在宅ワーク

在宅ワークを始めて2年半が経った。初めての報酬は500円。ただし、それは初心者向けの在宅ワークセミ…

続きはコチラ
新しく知ったこと。

新しく知ったこと。

2022年9月15日
在宅ワーク

60年間生きてきても、知らないことは山ほどあって、日々勉強だなあと思う。最近も二つばかり、知ったこ…

続きはコチラ
スーパーのレジ仕事って。

スーパーのレジ仕事って。

2022年8月29日
レジ日誌

YouTubeで、たまたまおすすめ動画に出てきた、歯に衣着せぬ物言いをする面白い男の人。「ひろゆき…

続きはコチラ
人をやる気にさせるもの。

人をやる気にさせるもの。

2022年3月25日
在宅ワーク

今やっている単発の在宅ワークの仕事は、小さなタスクが膨大にあり、これまたたくさんの人数で取り組んで…

続きはコチラ
生きてなくて、どうすんだよぉ。

生きてなくて、どうすんだよぉ。

2022年3月11日
レジ日誌

私は食品レジでパートをしている。食品は老若男女、金持ちも貧乏人も、必ず必要なものなので、まあ、食品…

続きはコチラ
今月がんばった分、来月は小遣いUP♪の兆し。

今月がんばった分、来月は小遣いUP♪の兆し。

2022年2月5日
在宅ワーク

本日締め切りの在宅ワークが無事終わり、ホッとしたいところだけど、もう一つの仕事がまったく進んでいな…

続きはコチラ
今日はリビングがオフィスに。

今日はリビングがオフィスに。

2022年1月31日
在宅ワーク

1月中に終わるはずだった在宅ワークが、2月まで延長されることになり、そこへ、新しい仕事も始まってし…

続きはコチラ
年始早々、仕事が増える。

年始早々、仕事が増える。

2022年1月7日
在宅ワーク

今月は新しい在宅ワークの仕事が始まりました。 今回の仕事は、早い者勝ちの仕事なので、ブログをのんび…

続きはコチラ
寅さん、こんにちは。

寅さん、こんにちは。

2022年1月1日
レジ日誌

こんにちは、年女のsobakoです。 今年もよろしくお願いします。 さて、2022年元旦、皆さまい…

続きはコチラ
1 2 … 5

最近の投稿

  • ダイエット成功!努力はナシ。2023年3月11日
    いやあ、びっくりしたよ。いつのまにか、見た目がスッと引き締まり、格好良くなって、体重も減っていた …
  • 神アプリをみ~つけた!2023年3月10日
    少し前から、時間を管理できるアプリを探していた。私が管理したいのは主に、在宅ワークとピアノの練習 …
  • 無人島にどれ持ってく?2023年3月8日
    もしも、無人島で暮らさなければならなくなった時、どの本を持って行くか、本が好きな人なら考えたこと …
  • 楽譜は増えるよ、どこまでも。2023年3月7日
    昨晩は布団に入ってから、Amazon prime videoで『老後の資金がありません』という天 …
  • 『流星シネマ』吉田篤弘2023年3月6日
    今は暗渠となっている川に、かれこれ200年前、巨大クジラが迷い込んで来てそのまま命を落としてしま …

最近のコメント

  1. 趣味ピアノの行く先。 に sobako より2023年2月25日

    カヌレさん ホールの響き、私も好きです! 発表会のいいところは、広々とした空間で…

  2. 趣味ピアノの行く先。 に カヌレ より2023年2月25日

    sobakoさん 練習大変そうですね💦 発表会、まだ1ヶ月あるので練習頑張っ…

  3. この時を待っていたはずなのに。 に sobako より2023年2月22日

    ねこぴあのさん 返信が遅くてごめんなさい。 ねこぴあのさんもお子さん独立されたの…

  4. この時を待っていたはずなのに。 に ねこぴあの より2023年2月12日

    偶然にも我が家も最近夫婦二人暮らしになったところなんですよ。 わたしは子離れが…

  5. ピアノレッスン57回目。結果は正直に出る。 に sobako より2023年2月10日

    カヌレさん 発表会、ハプニングですか。 失敗も勉強のうちですね~、毎回勉強です、…

管理人:sobako
グレン・グールドをこよなく愛すピアノ初級者です。
小学生の頃に習っていたピアノを2019年に45年ぶりに再開しました。
めざすはバッハ『ゴルトベルク変奏曲』全曲制覇。
このブログは、そんな夢ばかり広がるおばさんが書いています。

sobakoのピアノ:KAWAI C-880F
sobako宛メールはコチラから↓

    アーカイブ

    カテゴリー

    • BOOK (15)
      • 文学 (8)
      • 読書記録 (3)
      • 音楽本 (5)
    • DIARY (238)
      • あれやこれや (96)
      • ピアノ貯金箱 (5)
      • 保存食品 (10)
      • 健康生活 (5)
      • 投資生活 (2)
      • 日日是好日 (120)
    • MUSIC (535)
      • 1日1小節プロジェクト (1)
      • アップライトピアノ (6)
      • ウクレレな日々 (10)
      • グランドピアノ (48)
      • グレン・グールド (41)
      • サムピアノな日々 (1)
      • はじめに (6)
      • バッハ (33)
      • ピアノな日々 (320)
      • ピアノ教室 (69)
      • ピアノ発表会 (45)
      • ベートーヴェン (2)
      • 弾いてみたい曲 (11)
      • 楽典 (3)
      • 練習ノート (56)
      • 練習記録《動画》 (12)
    • PC・BLOG (38)
      • PC関連の備忘録 (9)
      • ブログ作成備忘録 (29)
    • WORK (42)
      • レジ日誌 (4)
      • 在宅ワーク (38)
    PVアクセスランキング にほんブログ村
    • ::sobakoの練習曲一覧::
    • ::プライバシーポリシー::
    • ::お問合せ::

    © 2023 ドレミファ・バッハ

    yStandard Theme by yosiakatsuki Powered by WordPress