NHKの「駅ピアノ」「空港ピアノ」というドキュメンタリー番組をご存知だろうか?
海外の駅や空港に備え付けられた、誰でも自由に弾いて良いピアノに定点カメラを設置して、いろいろな人々のピアノ演奏やピアノとの関わりなどを紹介する15分程度の番組だ。
ピアノを習い始めの小さな子供や、とてもピアノとは縁の無さそうな風貌のおじさん、音大の学生、ホームレスの青年、独学で覚えたという人、ピアノの先生、自分の作曲した曲を披露する人、赤ちゃん連れのおかあさんなど、本当に国籍も、性別も、年齢も、職業も、全くいろいろな人々。
この番組を偶然見たとき、みんながそれは楽しそうにピアノを弾く姿に感動して、ピアノを弾きたくてウズウズする自分がいた。
私も、あんな風に楽しくピアノを弾けるようになりたい!
そして、超久しぶりに、KORGの電源をつないだ。
▼続きはコチラ▼

電子ピアノは練習する時間を選ばないし、音量も調節できるので便利だ。 いろんな種類の音も出るし、なんなら自動演奏だってしてくれる。 がしかし、私がしたいのはピ…
piano.sobako1q62.com